21歳の子供所有の平成16年式のNB4ロードスターのヘッドライトクリーニングを大阪府門真市になる中谷自動車さんで施工していただきました。
【作業前の過去写真より】

右側(向かって左)のヘッドライトが初年度登録から16年経過している感を醸し出しています。
他にも あたらこちらに劣化が多く感じられる車となっています。
【ヘッドライトクリーニング施工後】

【右のヘッドライト】

元々のベースが見るからに黄ばんでいたので、さすがに新品同様とはいきませんが十分な透明度となっていました。
強いていうならば、縁(ふち)の黄ばみが取りきれないのが残念です。
【左のヘッドライト】

右のヘッドライトよりかなりも状態が良かったので仕上がりも良好です。
ライトの縁(ふち)の透明度も満足です。
気になるヘッドライトクリーニング料金は、税込み3300円です。
ついでにロービーム用のHB4型ヘッドライトバルブも交換しておきました。
高効率で明るいを謳っている商品のハロゲンヘッドランプが気になりますが 過去乗り継いできた車の経験上 寿命がとっても短いんですよね~。
と言うわけで今回選択したハロゲンランプ
【究極の明るさを追求せずノーマルハロゲンバルブ】


新品なのでフィラメントが綺麗

右側ヘッドライトに付いていたハロゲンバルブ(PHILIPS製)
フィラメントに痛みが見られます。

右側ヘッドライトに付いていたハロゲンバルブ(小糸製作所製)
フィラメントに痛みが見られます。

ノーマルハロゲンバルブの日本製なので耐久性は最高のはずです。
【作業前の過去写真より】

右側(向かって左)のヘッドライトが初年度登録から16年経過している感を醸し出しています。
他にも あたらこちらに劣化が多く感じられる車となっています。
【ヘッドライトクリーニング施工後】

【右のヘッドライト】

元々のベースが見るからに黄ばんでいたので、さすがに新品同様とはいきませんが十分な透明度となっていました。
強いていうならば、縁(ふち)の黄ばみが取りきれないのが残念です。
【左のヘッドライト】

右のヘッドライトよりかなりも状態が良かったので仕上がりも良好です。
ライトの縁(ふち)の透明度も満足です。
気になるヘッドライトクリーニング料金は、税込み3300円です。
ついでにロービーム用のHB4型ヘッドライトバルブも交換しておきました。
高効率で明るいを謳っている商品のハロゲンヘッドランプが気になりますが 過去乗り継いできた車の経験上 寿命がとっても短いんですよね~。
と言うわけで今回選択したハロゲンランプ
【究極の明るさを追求せずノーマルハロゲンバルブ】


新品なのでフィラメントが綺麗

右側ヘッドライトに付いていたハロゲンバルブ(PHILIPS製)
フィラメントに痛みが見られます。

右側ヘッドライトに付いていたハロゲンバルブ(小糸製作所製)
フィラメントに痛みが見られます。

ノーマルハロゲンバルブの日本製なので耐久性は最高のはずです。
コメント