RB3オデッセイ中古で買った時、ラジエターサブタンク(以降サブタンク)のラジエター液が上限ラインよりやや減っていたのでサブタンクを見るとなんと液漏れ発見!
先ずは、エンジンルーム

次にサブタンク付近(前から撮影)

続いてサブタンク付近(後ろから撮影)
液漏れ発見!

購入時、ラジエターサブタンクに上限ラインまで水道水を少々追加しキャップをするとしっかりネジが締まらず原因発見。 と思ってた。
しかし、サブタンクを新品にしても症状変わらず。
液漏れしているにも関わらず交換から4ヶ月経過してもサブタンク内の液量は減っていない。
ホンダのディーラー方に相談するとベルトからの延長線に汚れが飛び散っているだけの事。
晴れの日汚れませんが雨の日に汚れる筈ですよ。
まじまじと確認すると確かにベルトの延長線です。
その延長線上に偶然サブタンクのキャップが存在しているだけ。
ただそれだけの事でした。
さすがデイーラーサービスマンです。
素人の私にはわかりませんでした。
先ずは、エンジンルーム

次にサブタンク付近(前から撮影)

続いてサブタンク付近(後ろから撮影)
液漏れ発見!

購入時、ラジエターサブタンクに上限ラインまで水道水を少々追加しキャップをするとしっかりネジが締まらず原因発見。 と思ってた。
しかし、サブタンクを新品にしても症状変わらず。
液漏れしているにも関わらず交換から4ヶ月経過してもサブタンク内の液量は減っていない。
ホンダのディーラー方に相談するとベルトからの延長線に汚れが飛び散っているだけの事。
晴れの日汚れませんが雨の日に汚れる筈ですよ。
まじまじと確認すると確かにベルトの延長線です。
その延長線上に偶然サブタンクのキャップが存在しているだけ。
ただそれだけの事でした。
さすがデイーラーサービスマンです。
素人の私にはわかりませんでした。
コメント