RB1オデッセイの時、夜間にバックする時、カメラの輝度が上がって見やすかったのにRB3オデッセイは、暗いままで暗いままではっきり見えません。

写真では、携帯カメラが露出補正されているので明るく映っていますが、実際は、もっと暗く地面がうっすら照る程度。
何か設定箇所があるのかといろいろインターナビを弄りますがわかりません。
単純に明るいバックライトに交換しようと明るいルームライトを出品している楽天ショップから出品しているバックライト用のLEDと交換してみました。
右側だけ交換済み、左は純正ランプ。

このLEDランプ、放熱用のヒートシンクが付いているけどかなり熱い。
バックランプなので長時間点灯させ続ける事はないけど、
常時点灯させて使うとあっという間に故障しそう。
特に半田付部分とソケットのプラスチックが溶けそう。
見た感じもビックリするほどの明るさを期待していたけど純正と同等ちょいアルファー程度で 色温度が変わったくらいの感じ。
購入時の価格が、3,290円(税込)。
これは失敗でした。
故障するまで使い続けますけどね。
発熱問題が解決出来ないままならもう買う事はないでしょう。
無駄金だったように思います。
交換後は、こんな感じです。

携帯カメラが勝手に露出するので分かりにくいですが、微妙に明るいかも。
後日、バックカメラの露出の調整出来る事がわかりました。

バックギヤ(R)に入れて画面/消を押すと下記の設定画面が出ます。

バックカメラの映像が暗い方はお試しください。

写真では、携帯カメラが露出補正されているので明るく映っていますが、実際は、もっと暗く地面がうっすら照る程度。
何か設定箇所があるのかといろいろインターナビを弄りますがわかりません。
単純に明るいバックライトに交換しようと明るいルームライトを出品している楽天ショップから出品しているバックライト用のLEDと交換してみました。
右側だけ交換済み、左は純正ランプ。

このLEDランプ、放熱用のヒートシンクが付いているけどかなり熱い。
バックランプなので長時間点灯させ続ける事はないけど、
常時点灯させて使うとあっという間に故障しそう。
特に半田付部分とソケットのプラスチックが溶けそう。
見た感じもビックリするほどの明るさを期待していたけど純正と同等ちょいアルファー程度で 色温度が変わったくらいの感じ。
購入時の価格が、3,290円(税込)。
これは失敗でした。
故障するまで使い続けますけどね。
発熱問題が解決出来ないままならもう買う事はないでしょう。
無駄金だったように思います。
交換後は、こんな感じです。

携帯カメラが勝手に露出するので分かりにくいですが、微妙に明るいかも。
後日、バックカメラの露出の調整出来る事がわかりました。

バックギヤ(R)に入れて画面/消を押すと下記の設定画面が出ます。

バックカメラの映像が暗い方はお試しください。
コメント