先日、飲酒運転の車にバンパーを押された程度のおかま交通事故に遭いましたが、2週間も経たないうちに今月2回目のおかま交通事故に遭いました。
今回は、思いっきりおかま掘られました。
相手車両は、スズキのエスクードでボンネットが浮き上がりえらいこっちゃの状態です。
翌日、自走出来ずにレッカー移動されたと教えていただきました。
こちらの車両は、自走も可能な状態で相手車両からすると見た目大した事はありません。
灯火類も割れなし、ガラスの割れもなし。
車は、フロント部分は派手に潰れますが、サイドやリアは乗員の生存空間を保護する必要があり必要最小限しか潰れないように強固に出来ています。
事故直後の写真

リアハッチバックと左リアフェンダーの隙間が大

事故時の走行距離、190,000km届かず

改めて明るいところで


ナンバープレートも曲がっています。


見た目の損害箇所
・リアバンパー一式
・リアハッチバック一式
・右側マフラー
・ナンバープレート
詳細に調べると
・リヤハッチバックの閉まりにガタがある。
・3列目のシートをフラットにした時に左側の隙間を基準とすると右側の空間が少ない。
・右側マフラー辺りのフレームに痛みあり。
走行中に気づく事
・エンジン始動直後に右側マフラー辺りからカラカラ音。
・車体が左右に揺れるような動きをするとカランカラン音。
この状態で高速道路を100km/hプラスα出してみましたがハンドルはど真ん中で事故前と変わらず、全く足回りに支障なし。
過走行車は置いといてフレーム修正が必要で、中古車市場では、事故歴あり となります。
もしこの車、事故歴ありだったとすると購入していません。
車検からまだ2か月経過で勿体無いですけど、元々次の車検までにRB3オデッセイに乗り換えるであろうと決めていましたので修理して乗り続けるのももったいない。
以前、ラジエター破損でお世話になった修理工場に中古部品で固めてフレーム修正もほどほどでバンパーなど見た目合わせで修理を行うとしたら7万円程で直せるとの概算見積もり。
ついでにその数理工場は、車を解体して部品取りする事業も行っているので乗り換えるならこの状態で7万円で引き取ってくれるとの事です。
9年19万kmも走ってフレーム修正必要な車で7万円ってすごくないですか?
正直高額引き取り見積もりでビックリしました。
結局、この車乗り換える事にしました。
今回は、思いっきりおかま掘られました。
相手車両は、スズキのエスクードでボンネットが浮き上がりえらいこっちゃの状態です。
翌日、自走出来ずにレッカー移動されたと教えていただきました。
こちらの車両は、自走も可能な状態で相手車両からすると見た目大した事はありません。
灯火類も割れなし、ガラスの割れもなし。
車は、フロント部分は派手に潰れますが、サイドやリアは乗員の生存空間を保護する必要があり必要最小限しか潰れないように強固に出来ています。
事故直後の写真

リアハッチバックと左リアフェンダーの隙間が大

事故時の走行距離、190,000km届かず

改めて明るいところで


ナンバープレートも曲がっています。


見た目の損害箇所
・リアバンパー一式
・リアハッチバック一式
・右側マフラー
・ナンバープレート
詳細に調べると
・リヤハッチバックの閉まりにガタがある。
・3列目のシートをフラットにした時に左側の隙間を基準とすると右側の空間が少ない。
・右側マフラー辺りのフレームに痛みあり。
走行中に気づく事
・エンジン始動直後に右側マフラー辺りからカラカラ音。
・車体が左右に揺れるような動きをするとカランカラン音。
この状態で高速道路を100km/hプラスα出してみましたがハンドルはど真ん中で事故前と変わらず、全く足回りに支障なし。
過走行車は置いといてフレーム修正が必要で、中古車市場では、事故歴あり となります。
もしこの車、事故歴ありだったとすると購入していません。
車検からまだ2か月経過で勿体無いですけど、元々次の車検までにRB3オデッセイに乗り換えるであろうと決めていましたので修理して乗り続けるのももったいない。
以前、ラジエター破損でお世話になった修理工場に中古部品で固めてフレーム修正もほどほどでバンパーなど見た目合わせで修理を行うとしたら7万円程で直せるとの概算見積もり。
ついでにその数理工場は、車を解体して部品取りする事業も行っているので乗り換えるならこの状態で7万円で引き取ってくれるとの事です。
9年19万kmも走ってフレーム修正必要な車で7万円ってすごくないですか?
正直高額引き取り見積もりでビックリしました。
結局、この車乗り換える事にしました。
コメント