ドライブレコーダーを買い換えました。

今まで使っていたのは、ドライブマン720Sと言うモデルでした。

購入したのは、ドライブマン 1080GSと言うモデルです。

先行発売と言うことで通常価格より安く購入できました。

ただ、ポチッとしたタイミングが悪く2週間待ちでした。

心待ちに待っているある休日、いつものように車を走らせていると720Sの録画LEDが点灯していない事に気づきいつ故障したのか確認する為にSDカードの録画暦を見ると、1080GSを購入する数日前に故障していました。

購入して2年半で故障しました。

電気製品なので運もあるのですが、ちょっと耐久性に難ありと言ったところでしょうかね。

夏場の炎天下で過酷な環境下に置かれる電気機器なので家庭内より故障率は高いのは仕方がないと思いますが、週末しか乗らず車庫保管時は、暗闇状態で保管していますので、軽く5年以上の耐久性を期待したいものです。

720Sが故障しているとも知らず、タイミングよく買いかえ出来て本当にラッキーでした。

ドライブマンのコメント欄にいろいろな方のコメントを見かけましたが、広角過ぎるとか狭角過ぎるのでもっと広角がいいとか書かれているのを見かけましたが、私の車に限っては、720Sは広角過ぎて画面の両サイドにAピラーが写るだけで広角のメリットを活かせていませんでした。

1080GSは、720Sより広角でなく、画面の両サイドにAピラーも移り込む直前ですのでベストな画角です。

画質も720Sより1080GSの方が分かるくらい画質がアップしていました。

私が購入した1080GSは、Ver.1405
最新Ver.1503となっています。

購入して1ヶ月程度経過し少し気になる点が少々
・1日中運転していると1~2回程、意味なく”ピッ”と鳴る事がある。
 どうも勝手に再起動しているっぽい。
 1度だけピッと鳴った時に録画LEDが不点灯後点灯する所を見たので、再起動しているのはほぼ間違いなし。

メールにてメーカーに問い合わせると
最新Verにバージョンアップしてくださいとの事。

ホームページには、こんな症状読み取れないぞ~。

隠蔽体質があるメーカーに見えてしまいます。

以下、メーカーホームページより抜粋
1080GS用改良ファームウェアV1503
下記を公開致します。
適合モデル:1080GS

■v1405からの変更点:
SD読み込み関連とエラーメッセージの修正。
その他の修正や微調整。
■v1501からの修正点。余分なファイルの削除。

ソフトウェアなのでバグがあるのは仕方が無いけど、ドライブレコーダーと言う商品の性質を考えると勝手に再起動で未録画部分が出るのはNGです。

リコールに近い対応が必要だと思うのは私だけでしょうか?

もっとユーザーにアピールするべきだと思います。

特に販売チャンネルが、メーカー直販に近い販売が中心ですので、メールや電話の連絡が可能だと思いますので尚更です。

あくまで個人的感想ですが、メーカーの対応に難ありで不満です。

とりあえず、1503にバージョンアップしておきました。

まだ走行していないので、ピッと鳴り再起動するかどうかは不明です。

直っていることを祈るばかりです。


実際の取り付け例
P1000877-2

ワイパーで拭き取れる位置で運転性から見てルームミラーの裏側に取り付けるのが基本
P1000878-2

もっと寄って取り付けステーと電源ケーブルは、720Sの物を再利用
P1000879-2

車内から、ルームミラーが邪魔なので下からのアングルで撮影した写真です。
P1000881-2

こんな感じて取り付けられています。

追記
 本日1日中運転したが、意味なく”ピッ”と鳴る事もなかった。

 勝手に再起動することもない。

 同様の症状がある方は、ソフトウェアのバージョンアップV1503以降で直りますよ。